【動画】ベトナム医道「ディエンチャン顔反射療法」とは?

投稿日:2025年3月27日

ベトナムで愛され続けるディエンチャンを取り入れよう!

ベトナムで多くの方に愛され続けているセラピー「ディエンチャン」とは、
「顔診断」という意味を持つ言葉で、ブイ・クォック・チャウ(Bui Quoc Chau)教授が開発した自然療法メソッドです。
予防医学、美容、心のケア、救命術まで、幅広い分野に応用されているディエンチャンを、
ご自身のセラピーライフに取り入れてみませんか?

本動画では、「IMSI学院」の学院長をされている冨野玲子先生を迎えてベトナムで愛されている「ディエンチャン」の一部をご紹介します。

・はじめに~自己紹介
・ディエンチャンとは?

など、「ディエンチャンに興味がある方や、これから学ぼうと思っている方
必見の内容です。 

この動画のフルバージョンは、
セラピーを学ぶ方のためのWEB動画サイト
「セラピーNETカレッジ」にて配信中。

★冨野玲子の誰もが自分の主治医になれる! ベトナム医道「ディエンチャン顔反射療法」入門
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch384.html

・何故「顔」なの?(00:01~)
・ディエンチャンの特徴 その1 道具を使う
・ディエンチャンの特徴 その2 反射区を使う
・ディエンチャンの特徴 その3 ツボを使う
・セラピーの特徴 その1 短時間で行えて、禁忌がない
・セラピーの特徴 その2 マニュアルがなく、クリエイティブ
・挙げる筋肉(拳筋)

など、より具体的にレクチャーしております。

こちらの冨野玲子先生のWEB動画講座も是非。


★WEB動画サイト「セラピーNETカレッジ」
セラピーを知りたい、探したい方、これから勉強を始めたい方、スキルアップしたい方のための動画講座を配信中
http://www.therapynetcollege.com/

  • 冨野玲子

    英国IFPA認定アロマセラピスト、ベトナム医道認定ディエンチャン・インストラクター、南アフリカDI認定セラピューティック・リフレクソロジスト、鍼灸師。学生時代に留学したベトナムで、人々が西洋医学に頼らず自然療法で病気を治し、イキイキと暮らしている姿に感動して、セラピストの道へ。東洋医学と自然療法を融合させ、楽しく、分かりやすく、実践しやすい形で人に伝えていくことを使命としている。
    https://www.imsi.co.jp/

おすすめ記事

40代、50代でセラピストになる人、急増中!
入学理由から卒業生の活動内容まで、紹介!【セラピスト6月号特集連動企画】

現在発売中の「セラピスト6月号」。第1特集は、「40代、50代でセラピストになる!」です。セラピストの仕事は、人を丸ごと …

ヨーガ療法士の精鋭が集結!5/27〜6/21の5日間に「ヨーガ・セラピー・フォーラム」が開催

6月21日の「国際ヨーガデー」にちなみ、一般向けチャリティーイベント「ヨーガ・セラピー・フォーラム」が、NPO法人日本ヨ …

I’m OK. You’re OK.の境地に

こんにちは。 今日から9月。 早くも2022年の3分の2が終わってしまいましたね。 毎年、秋から冬くらいになると、 時の …

新刊&新作DVD