セラピスト・エステティシャン名鑑
心身を癒し、美しくするために施術を行う人、またはセラピストを養成するための講師として活動しているセラピストやエステティシャン、講師やコンサルタントたちをご紹介します。
-
-
鮎澤 大 あゆさわだい
東京大学大学院博士課程農芸化学専攻修了。東京大学助教授、横浜市立大学教授、ダッカ国立ユーナニ&アーユルヴェーダ医科大学客員教授などを歴任。専門は分子遺伝学、細胞生物学、動物工学を駆使した不老長 …
-
-
上馬塲和夫 うえばばかずお
医師・医学博士。広島大学医学部卒業。NPO法人日本アーユルヴェーダ協会理事長、フジ虎ノ門整形外科病院高嶺の森の診療所副院長。40年以上にわたって、中近東からインド、中国、日本まで、古代から受け継がれて …
-
-
飯田香奈子 いいだかなこ
鍼灸あん摩マッサージ指圧師。ONP(Orthomolecular Nutrition Professional)。東京・大田区で「いいだ鍼灸整骨院」を夫婦で営み、妊活・産前産後の女性の身体に特化した「 …
-
-
中澤裕子 なかざわゆうこ
東京・江東区の「リラクゼーションルーム Doze(ドウズ)」オーナーセラピスト。プライベートな空間でお客様一人ひとりとじっくり向き合いたいとの思いからサロンを開業する。ビオスチーム、英国式リフレクソロ …
-
-
本多貴子 ほんだたかこ
「アロマ書房 by ruriirononiwa」主宰。英国 IFA 認定アロマセラピスト。アロマアナリーゼインストラクター。2003 年に英国 IFA取得後、2500 名以上のトリートメントを担当。独 …
-
-
新田理恵 にったりえ
TABEL株式会社代表取締役。食卓研究家。薬草調合師/管理栄養士。日本在来植物である薬草の文化を広めるべく、製品の開発やプロデュース、材料供給のサポート、薬草大学NORM(ノーム)の開校などの活動を行 …
-
-
前原ドミニック まえはらどみにっく
Aroma France College校長。NaO自然療法機構理事。12歳での病気がきっかけで、クレイテラピーと自然療法を学び、日本では野口整体に出合う。クレイテラピスト、アロマテラピスト、自然療法 …
-
-
三野幸浩 みのゆきひろ
タイ政府認定校ITM本校日本部門総合ディレクター。大学在学中に旅先のタイで出合ったタイ古式マッサージに衝撃を受け、アジアの伝統療法の虜に。日本人で唯一、タイ政府認定校ITMのすべての指導を任されており …
-
-
古閑ゆみ こがゆみ
アロマハーブカレッジ『ルクール』代表。AHIS認定 嗅覚反応分析士 トレーナー、IMセラピストインストラクター、AEAJ認定アロマテラピー インストラクター、健康経営アドバイザー。
-
-
軍場大輝 くさばひろき
一般社団法人 健康包括支援協会代表理事。アロマテラピーでも特に精油の成分や薬理作用に精通し、10年以上の検証の末、2013年に嗅覚反応分析理論を構築し、特許を取得。YouTubeでもアロマテラピー情報 …
-
-
山田泉 やまだいずみ
英国アーユルヴェーダカレッジ校長、アーユルヴェーダ・プロフェッショナルスクール校長。慶應義塾大学卒業。米UCLAにてMBA修了、日系金融機関で総合職として勤務した後、独立。起業コンサルティング、バイオ …
-
-
レイア高橋 れいあたかはし
ハワイ伝承医療「ロミロミ」のマナヴィヒ・スタイルのカフ。古代ハワイアンに伝わるスピリチュアルな文化・歴史の教育と、聖地での瞑想法、チャント詠唱法、マナの見方などを取り入れた質の高いプログラムを提供して …
-
-
みかんありさ
大阪芸術大学グラフィックデザイン学科在学中に、中国人皇室画家に弟子入り。卒業後、絵が描けなくなったときに出合った前世療法を「インナージャーニー」と呼び替え、グラフィックレコーディングと融合。毎月数分で …
-
-
淺賀ようこ あさかようこ
アロマサロンSantaiオーナーセラピスト。潜在意識アロマセラピスト、NARDアドバイザー、ダーリスト。ビューティーアドバイザーとして12年間勤務ののちアロマと出合い、その癒しの力をお届けするべくセラ …
-
-
岩槻まなみ いわつきまなみ
ビジネスメンタリスト。マインドコミュニケーション人材教育コンサルタント。業種を問わず、やる気を上げる企業研修などを実施している。著書に『一瞬で心を開く魔法の会話術!』(小社刊)がある。
-
-
阪口有貴子 さかぐちゆきこ
英国I F P A認定アロマセラピスト。「ethical spa&craft puipui-aromawitchery-」オーナー。清流と里山に囲まれた豊かな環境で3人の子どもを育てながら、人 …
-
-
今村泰丈 いまむらやすたけ
7年間回復期病院でリハビリテーションに従事。独立後は全47都道府県にて同業者向けのセミナーを開催。県内を拠点に、都内へ出張しプロアスリートのトレーニングとボディケアを担当。その他ヨガの指導や、作業療法 …
-
-
指田豊 さしだゆたか
東京薬科大学名誉教授、日本薬史学会理事、日本植物園協会名誉会員。1971年東京薬科大学大学院修了(薬学博士)、1989-2004年東京薬科大学教授。専門は薬用植物学、生薬学。 定年退職後は薬用植物・ハ …
-
-
越塚絵美子 こしづかえみこ
アロマテラピー・インストラクター。自然に寄り添いながら、心や身体、環境に優しい生活を送りたい、と願う。緑に囲まれた自宅で「アロマテラピーと手作りコスメの教室 Clair.(クレール)」を主宰。
-
-
宮澤悠実 みやざわゆうみ
アロマテラピー講師。看護師としての知識や経験を活かしながら、アロマクラフトの制作・販売、潜在意識セッション、アロマスクールの運営に従事。アロマテラピー教室Mori Note(モリノオト)主宰。



