PR国際クレイセラピー協会主催!2つのZoom講座が開催

投稿日:2021年10月27日

クレイセラピーの考え方を尊び、多くの方に自然療法の心を伝える国際クレイセラピー協会(ICA)ではこの11月に、Zoomによる2つのオンラインセミナーを開催する。

(左)前ICA理事 福島麻紀子氏、(右)ICA理事 松本淑子氏

11月3日(水祝)に「福島麻紀子のクレイセラピーセミナー 『基本理論から理解するクレイの種類と特性』」を、23日(火祝)には「オーストラリア事情に学ぶ“エッセンシャルワーカー”としてのセラピスト」を予定。いずれも祝日、そしてオンラインでの開催となるため、気軽に参加できるのも大きな魅力だ。
感染症予防への配慮から自宅で過ごす機会も多くなった今、外出せず学べるこの機会に、改めてセラピストとしての知識やモチベーションを高めてみてはいかがだろうか。

セミナー概要

◎福島麻紀子のクレイセラピーセミナー 「基本理論から理解するクレイの種類と特性」
クレイセラピーの第一人者である前ICA理事 福島麻紀子氏による待望のライブセミナー。「クレイセラピーの基礎理論」を今一度確認しながら、最近特に注目されてきているオーストラリア産クレイをフランス産クレイと比較、対比。更にクレイセラピーの要となるペースト作りをクレイの種類別に実演、そのコツを学ぶ。
・日時 11月3日(水祝)
・時間 13:30~16:00 ※日本時間
・定員 92名(定員になり次第受付終了)
・受講料 一般13,200円
https://clay-shop.jp/view/item/000000001961

◎オーストラリア事情に学ぶ“エッセンシャルワーカー”としてのセラピスト
ICA理事の松本淑子氏によるセミナー。現在のオーストラリア事情から、ポストコロナ時代に必要とされている〝エッセンシャルワーカーとしてのセラピスト〟について提案を行う。テーマは「パンデミックによるライフスタイルの変化とストレス」「ストレスを脳科学から見る~自律神経とホルモンの関係」「秋から冬に向けたセルフケア」など。
・日時 11月23日(火祝)
・時間 13:30~15:30 ※日本時間
・定員 46名(定員になり次第受付終了)
・受講料 一般6,500円
https://clay-shop.jp/view/item/000000001959

 

国際クレイセラピー協会
https://claytherapy.jp

おすすめ記事

no image

真夏に食べるもの

セラピスト編集部のササキです。 今週でなんと8月も終わり!早いですね~。 でも、相変わらず暑い!暑さだけ続きそうです。 …

激動の2024年も本日が最終日。節目に思い出すアレコレ

いよいよ本日で2024年も最終日。 思えば能登半島の震災に始まり、世界情勢も自然環境も大きく変化を見せる一年でした。 能 …

「セラピスト2月号」1月9日(土)発売! 特集は「免疫力が上がる、食事法&レシピ」と「実践! 解剖学入門」 解剖学特集の付録DVDもあります!

「セラピスト2月号」が1月9日(土)に発売いたします。 今号の第1特集は『サロンで活かす、免疫力が上がる、食事法&レシピ …

新刊&新作DVD