PR天然緑茶香水×伝統工芸のコラボ! 日本橋三越で「香りとアートを持ち歩く」が開催!

投稿日:2017年3月2日

英国IFA認定アロマセラピストでもある太田奈月さん作の天然アロマ香水

天然アロマ香水の第一人者、太田奈月さんの「天然アロマ香水レッスン」も楽しめる!

 春の目覚めとともに、心地よい香りをまとって、外に出掛けたくなる3月。
 老舗百貨店の日本橋三越にて、3月1日(水)〜14日(火)にわたり、アロマと伝統工芸のコラボレーションをテーマにした催しが開催される。

 「香りとアートを持ち歩く」と題したこの催事では、毛筆細字の技法を受け継ぐ九谷細字の四代目である田村星都さん他、10名の気鋭工芸作家が理想のアトマイザーをそれぞれ制作。唐草の文様や桜の文様など、和をふんだんに表現した美しい陶器製アトマイザーを目にすることができる。

 また、イベントには天然アロマ香水の第一人者・太田奈月さんによる「天然緑茶アロマ」の自然派香水と、コスメキッチンが監修した香りの2種類を用意。陶器アトマイザーもセットになった香水なども限定で購入できる。

 さらに期間中には、太田奈月氏による天然アロマ香水レッスンが開催される。自分好みの香りを天然のエッセンシャルオイルのみで作ることができるという、太田さんの人気講座を3,240円という値段で受けられるのはめったにないチャンスだ。自然な香りのフレグランスに興味を持つ人は、ぜひ足を運んでほしい。

 香水レッスンの開催日は、3月11日(土)。開催時間は、11時~、14時~、16時~。所要時間は各1時間ほど。定員各5名。
 場所は、日本橋三越本館6階の美術工芸サロンにて。レッスンは、3月1日より電話で予約可能だ。

 伝統工芸の芸術美と、自然界の香りの融合。実際に体験したら、アロマの思わぬ一面や、新しい可能性が感じられるかもしれない。

 詳細は、日本橋三越(TEL03-3241-3311 http://cp.miguide.jp/onlymi/nihombashi/02/04.html)まで。

おすすめ記事

【セラピスト12月号連動企画アンケート結果発表!】あなたがよく選ぶ「色」は何ですか?

現在発売中の雑誌『セラピスト』12月号では「人生を変える!色彩の心理学」を特集しております。それにちなみ、読者の皆さまに …
no image

花粉症にもおすすめ!オーガニックタオル

こんにちは。 セラピスト編集部の林です。 寒さもやっと落ち着き、桜も開花の準備を始めましたね。 我が家の近くにも桜がある …

ボディケアの祭典「BodyCare Japan」がいよいよ今週末開催! 8月25日(土)、26日(日)は渋谷へ!  

 今週末、8月25日(土)、 26日(日)に、世界のマッサージやボディワークを一挙に楽しめる「BodyCare Japa …

新刊&新作DVD