“食”と”メイク”が肌に与える影響とは?  そして今できることを知ろう!

 1人でも多くの女性の肌を、健康で美しい状態へ導くことは、

セラピストの大きな使命。

スキンケアに重要な、身体の内側・外側からのアプローチを知れば、

サロンワークに活用することが出来ます。

栄養カウンセラーの定真理子さんと

メイクセラピストの岩井結美子さんによる対談では、

“スキンケア”をテーマに、

美肌を作る栄養サポートのメソッドや

メイクアップが人の心に与えるセラピー効果などについて紹介します。

20148月号掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

セラピストのココロを癒す アート手ごねせっけん

アート手ごねせっけん作家である Mihoさんが作るせっけんは、まるでお菓子作りのよう。 日頃からたくさんの方を癒しているセラピストにもオススメです。 この秋、手でこねて好きな形に作れる楽しいせっけん作 …

結果を出せる! セラピストのためのビューティーメソッド

セラピストであれば、リラクゼーションのみならず結果も出したいもの。今回、編集部がおすすめする結果の出せるメソッドは、手技で美鼻に整える「隆鼻矯正」とリピーターの絶えないフェイシャル「ソワンドレナージュ …

たった3分でムクミスッキリ! 施術のプラス1に! 「免疫系」へのリフレクソロジー

リフレクソロジーというと、臓器などの反射区が一般的です。 しかし、デンマークでは、神経や筋肉など、その他の反射区も足に存在します。 今回は、「免疫系」の反射区として、デンマークのリフレクソロジースクー …

精油で“氣”を満たせば、自分らしさが目覚める! アロマの「中医学レッスン」

受講生が後を絶たない「Kei.K Aroma Studio」の小林ケイさんが、中医学と精油を組み合わせた新たなオリジナルメソッドを構築。 「自分らしさ」や「ライフステージ」が分かるという手法について伺 …

顧客満足度が高まる! リピート率が上がる! 日本一のサロンが教える、もう一度来たくなる接客とおもてなし

数あるサロンの中で〝もう一度来たい〟と思われるお店にするには、どうしたら良いでしょうか? 技術の満足度は高くて当たり前。 そこでキーとなるのが〝接客〟なのです。 エステティックグランプリの顧客満足度調 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

家庭で出来る温活セラピー!セラピスト2015年8月号第1特集連動記事

温かい身体を手に入れるには、サロンに通うだけでなく、日常のセルフケアが必須。 この記事では、身体を温め、ほっとさせてくれ …

南国の島・フィリピンに古くから伝わる自然科学療法「ヒロット」の魅力をご紹介! 8/7(火)は「ヒロット」入門セミナー開催!

フィリピンと聞くと何を思い浮かべるだろうか? 南国、リゾート、バナナ、陽気で明るい、笑顔。実はそんなフィリピンに、古くか …

南フランスのオーガニックアロマブランド「AdNaturam」、9月に日本上陸!

自然療法先進国・フランスのオーガニックアロマ、日本上陸が決定! 大阪でオーガニックアロマを中心としたライフスタイルショッ …

新刊&新作DVD