セラピストだからこそ出来る! 女性ホルモンケア

女性の身体の不調をケアする上で切り離せないものが、「女性ホルモン」。

いち早く女性ホルモンに着目し、深い知識に裏付けされた施術を行っているのが、
女性ホルモンバランスプランナーとして活躍する烏山ますみさんです。

この記事では、女性ホルモンの乱れの原因を
身体の不調として出やすい「自律神経の乱れタイプ」、
メンタル不調として出やすい「脳のセロトニン不足タイプ」、
加齢によって起こる「卵巣疲れタイプ」の3タイプ別に分類。

オリジナルメソッドに基づいた、
臀部や骨盤まわりの施術法やコンサルテーションのポイント、
おすすめのセルフケア(食事・メンタル・体操)まで、
サロンで行う一連の流れをご紹介します。

【2015年4月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

癒すだけじゃない アロマで心身の状態を即時に解析! 嗅覚反応分析とは?

ほんの数分間、たった8本のブレンドアロマオイルを嗅ぎ、好きな香りの順に並べるだけで、 その人にぴったりのアロマを選べるだけでなく、心や身体の状態まで分かり、 さらにはストレス度合いや性格の傾向、足りて …

聖地ハワイのセラピスト・ライフ

セラピストには、”なぜか縁のある国”というものがあります。 タイが好きであったり、ドイツに懐かしさを感じたり、 イギリスによく訪れていたり……。 けれど …

新しい時代に求められる セラピスト・コミュニティのかたち

セラピストの活動は、一人ひとりが自身のサロンを運営していく個人サロンの形態が大勢を占めています。今春、世界中にショックを与えた新型コロナウイルスは、セラピストの活動を制限し、不安を増長させるものでした …

トルコの薔薇に魅せられて

愛と美の女神ヴィーナスを象徴する花の女王、薔薇。 その華麗な姿と芳香は、女神のイメージそのままに エレガントな女性らしさや美しさを高めてくれます。 東西の文明が溶け合ったトルコは、 ブルガリアと並ぶ薔 …

子どもたちの、心からの笑顔と安心のために。 子どもも大人も、「箱庭遊び」を始めよう!

砂が入った箱の中に、気になる人形や玩具を配置していく「箱庭療法」。 そのときの深層心理を表し、心を整理するとして、世界中で行われている心理療法です。 「ののにわ☆こどもスペース」を主宰する遠藤美知子さ …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

「ビューティーワールド ジャパン 東京」に3つの新ゾーンが登場!

美容業界に関する最新の製品やサービス、情報、技術が国内外から会する総合ビューティ見本市「ビューティーワールド ジャパン …

ホロスコープの読み解きで、2025年も自分を輝かせよう!

今年も残りわずかとなりました。掃除や買い出しなど、新年を迎える準備の真っ只中の方もいると思います。私もその1人です。また …

スキンシップとオキシトシンの関係は? 最新研究を紹介!

日本におけるタッチングの第一人者・山口創先生が、静岡県掛川市に委託されて、スキンシップに関する研究を行った。3ヶ月間、園 …

新刊&新作DVD