
ハーブは身体に良くても美味しくなければ、続けることができません。そこで、ふりかけやお粥など、家庭で簡単に作ることができるハーブ料理のレシピを、ハーブ教室を主宰する、諏訪晴美さんが紹介します。
【セラピスト別冊 美しくなるフードセラピーVol.7 掲載】
ハーブは身体に良くても美味しくなければ、続けることができません。そこで、ふりかけやお粥など、家庭で簡単に作ることができるハーブ料理のレシピを、ハーブ教室を主宰する、諏訪晴美さんが紹介します。
【セラピスト別冊 美しくなるフードセラピーVol.7 掲載】
小顔、シワ、目元パッチリ…多くの悩みを改善「かっさ美点マッサージ」
50代からの食養生 アーユルヴェーダなどをベースに栄養を補う 消化力を高めて、生命力アップ!
自分らしく生きられる場所を探してーーセラピスト・コミュニティに住む 伊豆、安曇野
無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。
ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。
【セラピスト10月号連動企画アンケート結果発表!】あなたの「運動療法やセルフケア」は何ですか?
セラピストに求められる「能力」とは? 「人気メニュー」を作る上で必要なこととは?
「セラピスト8月号」明日、発売! 特集は、「ヘッドセラピーを極めよう!(DVD付)」と「サロンの人気メニュー50選」