セラピストこそ緩んでほしい。「脱力」してますか?

投稿日:2025年8月30日

脱力のプロ・広沢成山(ひろさわせいざん)先生の最新刊『セラピストのための「脱力」する技術』が、ついに発売されました!

無意識のうちに肩に力が入ったり、つい歯を食いしばっていたりと、力んでしまうことは多いもの。セラピスト編集部も例外ではなく、肩凝り、頭痛、咬筋の発達……など、力み癖からくる身体の不調数知れません。そんな時、実はちょこちょこ広沢先生の脱力指南書を読み、セルフケアで緩めてきたものです。そんな先生の「セラピスト向け」の脱力本が出ると聞き、実は私たちもとても楽しみにしていました!

『セラピスト』読者には初めて知るという方も多い、広沢先生。まずは簡単にご紹介させていただきますね!
弊社の別雑誌『秘伝』読者にはよく知られた武道家(八光流柔術皆伝師範)ですが、「脱力のプロ」として、「脱力」関係の書籍でも有名です。

さらに、鍼灸師、皇法指圧師の資格を持つ施術家でもあります。身体構造、そして身体の使い方を知り尽くしているからこそ伝えられる、楽になり、パフォーマンスを上げることのできる身体操作法を伝えます。それも、“分かりやすく”!

そこであらためて、今回の書籍は『セラピストのための「脱力」する技術』。
身体を最適化された力で扱う「脱力」の技術を、日本古来の柔術を起点に、セラピストの視点から丁寧に解説しています。整体師・マッサージ師・指圧師・鍼灸師・柔道整復師など、すべての施術者に向けた内容です。


無駄な力を見極めることの意義から、骨を使った脱力、重力との調和、そして電気的な共鳴を通じた心地よい身体づくりまで、章立てによって実践的に構成されています。広沢先生ご自身の多様な分野の学びを統合しており、その経験に基づく豊富なノウハウが詰まった一冊です。セラピストとして自身の身体と施術の質を向上させたい方にとって、必読の書であると自信をもっておすすめします。

広沢先生は、10月開催の『セラピーワールド東京2025』では、同テーマでの10月24日(金)10:30~11:30に、特別セミナーにも登壇いただきます! 先生のもつ癒しと緩みの空気にも、ぜひ直接見て触れてほしいので、特に施術家の皆さんはぜひチェックしてくださいね。

編集部T

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
『セラピスト』誌のSNS&展示会情報をCHECK♡

■公式LINE「セラピストWORLD」
お友達登録で、告知やクーポンなどのお得情報を受け取れます!

■各種SNSはコチラから
編集部の舞台裏、発見、最旬情報をお届け中!

■「セラピーワールド東京 2025」〜セラピーライフスタイル総合展〜
出展ブース、セミナー、体験イベントの最新情報はこちら!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

お客さま目線で考えよう! 小さなサロン経営で見落としがちな3つのこと

「セラピスト8月号」では、小さなサロン普及協会代表理事を務める関口智子さんに、「お客さまの声をキャッチし、リピーターに愛 …

“目に見えないモノ・チカラ”に関するアンケート 結果発表![前編]

2023年5月上旬から下旬までの約2週間にわたって『セラピストONLINE』上で回答を募集した今回のアンケート。 『セラ …

2019年7月27日(土)第1回「アロマ調香Lab.」開催。来場者には業界初『アロマ調香ノート』をプレゼント予定!

2019年7月27日(土)、南青山の「L&Cdesign ギャラリーFe」にて、一般社団法人プラスアロマ協会の新サービス …

新刊&新作DVD