【動画】日本産精油を使ってアロマクラフトを作ろう!

投稿日:

日本産精油を使ったアロマクラフト作り!

Jスタイルアロマ研究所代表をされている重松浩子先生にによる、
「日本産精油を使ったアロマクラフト」をわかりやすくご紹介します。

国産精油の産地を北海道から沖縄まで訪問してきた重松浩子さんが、
クラフト作りに必要な基剤の解説や産地訪問のエピソードなどをまじえながら
セレクトした和精油をご紹介します。

本動画では、

・はじめに
・日本産精油のご紹介
・アロマクラフト① ドロップバーム
・ドロップバームの作り方

など「和精油やアロマクラフト」に興味がある方や、これから学ぼうと思っている方
必見の内容です。

 

この動画のフルバージョンは、
セラピーを学ぶ方のためのWEB動画サイト
「セラピーNETカレッジ」にて配信中。

★重松浩子の「シアワセ」アロマクラフト〜重松家のアロマライフから〜#1
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch279.html

 

重松浩子先生のこちらのWEB動画講座も
是非、ご視聴ください!

関連動画
★重松浩子の「感じて知る和精油入門講座 第1部」
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch256.html

★重松浩子の「感じて知る和精油入門講座 第2部」
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch260.html

★重松浩子の「シアワセ」アロマクラフト〜重松家のアロマライフから〜#2
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch280.html

 


★WEB動画サイト「セラピーNETカレッジ」
今から学びを始めたい、そして学ぶを深めたい方のための動画講座をご用意しております。http://www.therapynetcollege.com/

  • ●講師:重松浩子

    講師紹介:Jスタイルアロマ研究所代表。英国ITEC認定アロマセラピスト。日本でアロマテラピーが広く知られる前からアロマを学び実践している。「日本人に合うアロマ」を研究し、産地と消費者をつなぐ「日本の精油」の普及に力を注いでいる。

おすすめ記事

セラピスト10月号三大精油特集web連動記事「ラベンダー編」を公開しました

セラピスト12月号・第1特集「三大精油”徹底”活用ガイド」のweb連動記事、最後に一番人気だった「ラベンダー」の記事を公 …

「GABA」と「血液脳関門」に教わる、人生の送り方

こんにちは~。 セラピスト編集部のHです。 今日は入稿日! 雨で寒いので、あったかいスンドゥブ食べましたー。   …
アロマ香水

【Instagram】音と香りのコラボライブを行いました!

みなさま、いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます! 昨日は、ピアニスト佳伸愛さんと香り伝道師大村はる美さんを …

新刊&新作DVD