【動画】日本産精油を使ってアロマクラフトを作ろう!

投稿日:

日本産精油を使ったアロマクラフト作り!

Jスタイルアロマ研究所代表をされている重松浩子先生にによる、
「日本産精油を使ったアロマクラフト」をわかりやすくご紹介します。

国産精油の産地を北海道から沖縄まで訪問してきた重松浩子さんが、
クラフト作りに必要な基剤の解説や産地訪問のエピソードなどをまじえながら
セレクトした和精油をご紹介します。

本動画では、

・はじめに
・日本産精油のご紹介
・アロマクラフト① ドロップバーム
・ドロップバームの作り方

など「和精油やアロマクラフト」に興味がある方や、これから学ぼうと思っている方
必見の内容です。

 

この動画のフルバージョンは、
セラピーを学ぶ方のためのWEB動画サイト
「セラピーNETカレッジ」にて配信中。

★重松浩子の「シアワセ」アロマクラフト〜重松家のアロマライフから〜#1
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch279.html

 

重松浩子先生のこちらのWEB動画講座も
是非、ご視聴ください!

関連動画
★重松浩子の「感じて知る和精油入門講座 第1部」
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch256.html

★重松浩子の「感じて知る和精油入門講座 第2部」
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch260.html

★重松浩子の「シアワセ」アロマクラフト〜重松家のアロマライフから〜#2
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch280.html

 


★WEB動画サイト「セラピーNETカレッジ」
今から学びを始めたい、そして学ぶを深めたい方のための動画講座をご用意しております。http://www.therapynetcollege.com/

  • ●講師:重松浩子

    講師紹介:Jスタイルアロマ研究所代表。英国ITEC認定アロマセラピスト。日本でアロマテラピーが広く知られる前からアロマを学び実践している。「日本人に合うアロマ」を研究し、産地と消費者をつなぐ「日本の精油」の普及に力を注いでいる。

おすすめ記事

試験合格の秘訣をアロマテラピーインストラクターが語る!

『セラピスト4月号』では、公益社団法人日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター資格の勉強方法や試験対策、合格後の …

「第50回アロマテラピー検定」申込み締切迫る!記念プレゼントキャンペーンも実施中

  公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する「第50回アロマテラピー検定(1級・2級)」の5月12日試験の申 …
no image

楽しいグッズを導入しました

こんにちは~。 セラピスト編集部のササキです。 最近、いろいろな人から挨拶のように「パパ業は順調ですか?」と聞かれます。 …

新刊&新作DVD