PRIUNT主催「武田薬品工業京都薬用植物園見学&林真一郎先生講演会2days in 関西」が5月30日・31日に開催!

投稿日:2025年5月13日

「武田薬品工業京都薬用植物園見学&林真一郎先生講演会2days in 関西」が、5月30日(金)・31日(土)の2日間にわたり、一般社団法人インターナショナルナチュラルセラピストユニオン(以下、IUNT)の主催にて開催される。IUNTは、前身である国際アロマセラピー科学研究所(ISA)の時から恒例となっていた武田薬品工業京都薬用植物園の見学を引き続き開催する。

今回は、アロマテラピーやハーブ療法の普及に尽力してきた日本の植物療法の第一人者である林真一郎さんを招き、大阪と京都で2日間にわたって特別開催をする。

初日の5月30日(金)は、大阪市立青少年センターKOKO PLAZAにて、「薬草魔女の歴史と現代」をテーマに講演。そして、2日目の5月31日(土)は、武田薬品工業京都薬用植物園にて、薬草園を見学し、「3種の代表的なハーブ(エキナセア、セントジョンズワート、ミルクシスル)」をテーマに講演会を行う。

料金は、初日が4,500円(IUNT会員は3,000円)、2日目が4,000円(IUNT会員は2,500円)だが、2日間通して参加すると、特別価格で8,000円(IUNT会員は5,000円)と大変お得だ(価格はいずれも税込)。

イベント詳細は下記サイトを参照。
一般社団法人インターナショナルナチュラルセラピストユニオン イベントページ

申し込みについては、下記サイトを参照。
https://peatix.com/event/4346657

おすすめ記事

no image

クライアントに気づきを与える「質問力」を身につけよう!

セラピストがクライアントと接する際に最も重要なことは、「聴くこと」です。しかし、「聴く」と一口に言っても、クライアントの …

\タリカさんレポート!!/本場タイの「タオガーデン」とは?

『セラピスト』2023年4月号の「チネイザン」特集で登場いただいた、一般社団法人タオイストジャパン・チネイザンプロジェク …

人気メニューは、こうして出来る。作ったメニューを “売る力”と“育てる力”を養おう!

サロンを開業しているセラピストやエステティシャンの皆さんは、学んだ技術をメニュー化する上で、様々な工夫を凝らしています。 …

新刊&新作DVD