セラピスト2月号、「介護セラピスト」特集

投稿日:2015年1月7日

現在発売中の「セラピスト2月号」第1特集は、「介護の世界に”温かな光”を届けるセラピストになろう!」です。
様々なセラピーが、介護の現場で活用されています。

 

150107ina01.jpg

 

「介護アロマ」は、介護現場で活かされている、もっともポピュラーなセラピーです。

 

150107ina02.jpg

 

150107ina03.jpg

 

さまざまな素材が画材を使って自由に自分を表現できる「アートセラピー」も、少しずつ増えています。

 

150107ina04.jpg

 

150107ina05.jpg

 

今回の特集では、フィンランド式の「フェイシャル・リンパドレナージュ」も紹介しています。

 

150107ina06.jpg

おすすめ記事

no image

和精油の魅力とは

次号の第1特集の取材が着々と進んでいます。 これまで、あまり触れることが無かった和の香りの魅力を知ることができる、 楽し …
no image

マイ ベスト スキンケア

おはようございます!セラピスト編集部の諏訪です。 めっきり冷え込んできました。『足湯をしながら仕事をしたい』それが今の私 …

インフルエンザの予防効果に期待! “和製ハーブ” クロモジエキス成分がウイルス増加を抑えることが、最新研究で判明

2019年11月11日、東京都・渋谷区の養命酒酒造株式会社にて「クロモジ研究会」主催の『インフルエンザ予防 メディアセミ …

新刊&新作DVD