PR「おのころ心平&水谷平講演会」開催! 人間関係論や、セラピストとして知っておくべき解剖経穴学を学ぶ

投稿日:2019年6月14日

  7月18日(木) 13時より、東京都港区のTKP品川カンファレンスセンターにて、「セラピストスキルを磨く! ☆セラピストフェス☆ おのころ心平・水谷平講演会」が開催される。主催は、ウェルネスセラピスト協会/リタジネンセラピストスクール。

 

 ココロとカラダをつなぐカウンセラーとしてこれまで2万5000件、約5万時間のカウンセリング経験をもつ「おのころ心平」さん。そして鍼灸マッサージ指圧師であり、自然派カフェ・自然療法サロン・シニアリハビリ施設からなるリタジネン森の学校を主宰している「水谷平」さんが登壇。

 

 

 セラピストになるための人間関係論や、セラピストとして知っておくべき解剖経穴学の講演、全国の参加セラピスト同士の交流会などを予定しており、さらなるスキルアップを目指すセラピストをはじめ、ココロとカラダのウェルネスを意識するすべての方にとって必聴の講演会となるだろう。

 おのころ心平さんによる講演テーマは、「セラピストのための人間関係論」。セラピスト・バウンダリーについて、セラピスト自身とクライエントの関係性、セラピスト仲間との関係性、家族との関係性を例に、大切な人間関係論をひもとく。

 一方の水谷平さんは、「セラピストの解剖経穴学」について講演を行う。西洋的な骨格筋膜構造と、東洋的な経絡経穴の両面から人体へのアプローチ法を解説。セラピストがクライエントのカラダに触れるための重要なポイントが理解できるだろう。

 また、二人の対談や、セラピスト交流会も予定している。

 当日の受付は12時45分からで、料金は事前振込が3,500円、当日が4,000円となっている。詳しいお問合せは、school@ritajinenn.com。申し込みは、以下より。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aXzrUIRnMs

おすすめ記事

今年の暑さは本当に危険です!熱中症にくれぐれもご注意を!

  こんにちは。 猛暑がつづいていますね。 早く秋来ないかな……。 東京では7月中に、熱中症で搬送された人数が …
みかんありささん ヒプノセラピー

\催眠!前世?/初めてのヒプノセラピー受けてみました!

こんにちは! 仕事が忙しくなると、ついつい他のことに時間を費やし、自分の心身を後回しにしがちです。特に季節の変わり目と重 …
クリスマスケーキ

あわてんぼうのサンタクロースもびっくり!? コンビニのレジ横には、もう「クリスマス」が来ていました。

まだ11月にすら入っていないのに、もうクリスマスの準備がはじまっています。現在「第2回 アロマ&ハーブ クラフトコンテス …

新刊&新作DVD