誕生花セラピーとは、12種の花からなる「数秘術・花・心理学」を融合した独自のセラピーです。
生年月日から、その人の誕生花、発芽、根や蕾、種を診断。魅力を導き出し、気づかない魅力を顕在化させ、より発揮できるよう後押しします。花のように誰と比べることもなく、より自分を好きになり、癒され、勇気の一歩となるように。悩みを抱える方の思考を前向きに変え、幸せな人生を送る道筋を示します。

A誕生花

メインとなる花で、生まれ持った性質、人生の生き方、顕在意識を表します。

“誕生花の人”とのコミュニケーション方法

その“誕生花の人”とのコミュニケーション方法です。家族や友人、パートナーなどとのコミュニケーションのヒントとしてお役立てください。

他にも……

B発芽

表に出やすい得意分野です。誕生花を補うキーワードにもなります。顕在意識を表します。

C

もう1人のあなた。時間が経つにつれ出てきたり、いざというときにも出やすかったりする潜在的な性質です。土の中に埋まっていて、外側からは見えません。潜在意識を表します。

  • 詳しくは…… 
    書籍『誕生花セラピー』

    数秘術は、古代ギリシャ時代から、また中国やエジプトでも使われていたといわれる、非常に歴史の長い占術です。本書の誕生花セラピーは、現代に合わせて数字の解釈を刷新しました。
    美しい花のイメージが数秘の結果に優しく寄り添うセラピーは、心理学的な裏づけに基づいた、癒やし効果の高いメソッドです。
    美しい花々の魅力そのままに、あなたの人生が輝き出します。詳細はこちら

    著者プロフィール
    白岡三奈(しらおか みな)
    一般社団法人日本誕生花セラピー協会代表理事。33数秘クラブ代表。モデル、企業事務、大学図書館司書などの職を経て、31歳のときに、心身を壊して入院。退院後、数秘術と運命的な出合いをし、人生が好転。33歳で数秘術の資格を取得。祖父の名前と「33」のシンクロを経験する。数秘術をきっかけに、9歳から25年間苦しんだ会食恐怖症を克服。2013年に数秘術と花のインスピレーションが降り、「誕生花セラピー」を考案。入門アドバイザー資格取得者は、国内外で1,300名を超える。