• MAGAZINE
  • TOPICS
  • ARTICLE
  • 診断・占い
  • SHOP
  • スキルアップ&セルフケア
  • セミナー・イベント
  • オールガイド
  • アロマテラピー
  • ハーブ療法
  • 精油とコスメ
  • フラワーエッセンス
  • オーガニック
  • ボディワーク
  • 整体
  • リフレクソロジー
  • アーユルヴェーダ
  • ヘッドマッサージ
  • ハンドトリートメント
  • ビューティーセラピー
  • 東洋医学
  • 薬膳
  • 五感療法
  • 女性ホルモン
  • 温活・妊活
  • 音楽療法
  • アートセラピー
  • アニマルセラピー
  • カードセラピー
  • 心理療法
  • スピリチュアル
  • 花粉症・アレルギー
  • フードセラピー
  • マクロビオティック
  • ファスティング
  • ヨガ
  • クレイセラピー
  • ホメオパシー
  • MAGAZINE
  • TOPICS
  • ARTICLE
  • 診断・占い
  • SHOP
  • スキルアップ&セルフケア
  • セミナー・イベント
  • オールガイド

「 サロン開業 」 一覧

no image

「セラピストの仕事と資格」自宅サロン

2012/02/27

1ルームで自宅サロンを開いている「alamaty」吉本真由美さん。 写真はお客さまがいらっしゃる前の状態 お客さまが来店される直前に模様替え [...]
« 前へ 1 2

therapist_bab

セラピー(健康・美容・癒し・食)分野が好きな方&仕事にしたい方のための専門誌『セラピスト』の公式Instagramです。
*「セラピーワールド東京2025」10月24・25日開催!出展社募集中
✳︎セラピストWEB検定スタート!
*公式LINEお友だち募集中!
@aromaherb_expo

. ⋱ PICK UP!⋰ 【セラピーワールド東 .
⋱ PICK UP!⋰
【セラピーワールド東京2025】
特別セミナーのご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「#セラピーワールド東京」10月24・25日開催

約70講座、8月1日(金)14時~受付スタート!
※[LINE会員様限定]:7月22日(火)14時~受付!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>> 10月24日(金)
▶︎16:30~17:30
中医フェムケアから学ぶ。ゆらぎ世代の養生法
講師:小池美枝
 —
【セミナー内容】
Yakuzen retreat®の講座へようこそ。この講座では、「更年期」を第二の人生の準備期間と考え、その先の人生が実りの時期になるような心と身体のととのえ方を学びます。
更年期を中医学で表すと、本来は“人生の秋”。人生の実りの季節です。更年期世代の不調を中医婦人学による養生法と、実際に不調に効く薬膳料理も学ぶ、中医フェムケア講座です。ちょっとした不調が薬膳料理で改善されたら、もっと薬膳が楽しくなるでしょう。この世代にありがちな「ゆらぎ」=不安を安心にかえることができる講座です。
更年期をゆらぎ世代としたときに、イライラだけでなく、他にもさまざまな不調がでることがあります。そこで、月の満ち欠けと女性の月経の関係と4つの周期別養生法や、不調別の養生法、そんなとき食べたらいい物=薬膳、症状別漢方の話などをお伝えします。

—
【講師プロフィール】
日本中医学院 薬膳研究科講師。よみうりカルチャーセンター講師。Art de vivre/アール・ド・ヴィーヴル代表。国際中医師・薬膳料理研究家・薬膳茶人。
外資系企業でPR/ブランディングを25年経験し、多数のPRイベントや海外プレスツアーなどを手がける。多くの海外渡航による食文化経験と、中医師のキャリアを融合し、オリジナルのウェルネスメソッド「Yakuzen retreat®」を開発し、ウェルネスリトリートのプロデュースを行う。レストラン、ホテルダイニング、療養食などのレシピ開発、プロの薬膳師を育てる教育プログラムの作成と、人材育成なども行う。中医師としてクライアントのカウンセリングや献立作成、食養生のサポート、西洋医学との連携も行う。メディア連載多数。7月から、軽井沢タリアセンにて、「薬膳カフェ」を開催。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@aromaherb_expo
@therapist_bab

↓詳しくはリットリンクへ!↓
https://therapyworld.jp/stage/

#セラピー #セラピスト #雑誌セラピスト #セラピストと繋がりたい #セラピーワールド東京 #セラピーワールド東京2025 #セラピスト講座 #セラピストさんと繋がりたい #セラピーライフ #セラピーライフスタイル総合展 #セラピーワールド #セミナー #アロマハーブexpo #小池美枝  #薬膳 #中医学
. ⋱ PICK UP!⋰ 【セラピーワールド東 .
⋱ PICK UP!⋰
【セラピーワールド東京2025】
特別セミナーのご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「#セラピーワールド東京」10月24・25日開催

約70講座、8月1日(金)14時~受付スタート!
※[LINE会員様限定]:7月22日(火)14時~受付!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>> 10月24日(金)
▶︎15:00~16:00
卵巣呼吸とセルフ・チネイザン ~ヒーリング・ラブへの第一歩~
講師:大内雅弘
 —
【セミナー内容】
妊活、生理不順、更年期などのサポート、そして深い感情解放と生命力の活性化を促す「卵巣(精巣)呼吸」と「セルフ・チネイザン」。古代では秘術とされ、限られた人のみに伝えられてきたこの方法を、歴史的背景とともに現代に活かせる形で学びます。長年にわたり30カ国以上で教えてきた大内雅弘さんが、誰にでも実践できるようにまとめ上げたメソッドです。ホルモンバランスを整え、不妊、生理痛、更年期症状の軽減に役立ち、「性・愛・創造力」を見直すセルフケアの力強い味方となります。
心身の若さとエネルギーを保つ知恵を、日常に取り入れてみませんか? 年齢・性別・経験を問わず、どなたでもご参加いただけます。私たちの身体と心は、日々多くの情報や感情にさらされながらも、静かに「本来の声」を発し続けています。この講座では、古代より密かに伝えられてきた「卵巣(精巣)呼吸」と「セルフ・チネイザン」を通じて、内なるエネルギーの流れと深くつながっていきます。
妊活、生理不順、更年期、人間関係といった現代の悩みにも寄り添いながら、感情、性、愛、創造性、そして魂の輝きを呼び覚ますセルフケアの実践。かつて“心と身体の若さを保つ秘術”とされたこの叡智は、いま私たちが日常に取り戻すべきものかもしれません。
なぜ、この呼吸法が長く秘されてきたのか──その背景をひもときながら、大内雅弘さんが30カ国以上で伝えてきたメソッドを、どなたにも実践できるかたちでお伝えします。年齢や経験にかかわらず、「本来の自分に戻りたい」「内なる力を思い出したい」と感じている方に、心からおすすめしたい時間です。
—
【講師プロフィール】
秋田市生まれ。慶應大学法学部卒。 タオゼン・ジャパン、日本チネイザン協会、ヒーリング・タオ・ニューヨーク代表。
小学校の時から、禅に触れはじめ、大学在学中に1年間インドにヨガの修行の旅に出る。その後、ニューヨークで、広告・マーケティングの仕事を30年。大手広告会社勤務後に、ソーホーでマーケティング会社を設立。その間にチネイザンと出会い、35年以上の経験を積む。日本で唯一のユニバーサル・ヒーリング・タオのチネイザン・シニア・ティーチャーの資格を持つ。瞑想、呼吸法、太極拳、氣功、ライフ・コーチングを統合的にまとめたTaoZenライフ・プラクティスを35カ国以上で教えている。
現在、東京をベースに、チネイザン・プラクティショナー養成コースや瞑想のワークショップを行っている。エグゼキュティブ・ライフ・コーチング資格(オランダ)、主にプロのアスリートのためのナチュラリー・インテンス・トレーナー資格(NY)なども取得。 著書に、『チネイザンってなに?』(BABジャパン)『セルフ・チネイザン・タッチ』(幻冬舎)『1分瞑想』(青春出版社)『卵巣呼吸法』(主婦の友社)など。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@masahiro_ouchi
@aromaherb_expo
@therapist_bab

↓詳しくはリットリンクへ!↓
https://therapyworld.jp/stage/

#セラピー #セラピスト #雑誌セラピスト #セラピストと繋がりたい #セラピーワールド東京 #セラピーワールド東京2025 #セラピスト講座 #セラピストさんと繋がりたい #セラピーライフ #セラピーライフスタイル総合展 #セラピーワールド #セミナー #アロマハーブexpo #大内雅弘  #卵巣呼吸 #チネイザン
. ⋱ PICK UP!⋰ 【セラピーワールド東 .
⋱ PICK UP!⋰
【セラピーワールド東京2025】
特別セミナーのご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「#セラピーワールド東京」10月24・25日開催

約70講座、8月1日(金)14時~受付スタート!
※[LINE会員様限定]:7月22日(火)14時~受付!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>> 10月25日(土)
▶︎13:30~14:30
「どんな手技にも応用できるAtsu式スタンス3つの法則」
講師:関口智子
 —
【セミナー内容】
Atsu式スタンス理論は、日本人セラピストのために作られた施術姿勢。「安定感が無い」「圧が届いているか不安」「体がつらくて続けられるか心配」と施術に不安を感じているセラピストさんにこそ届けたい知識・技術です。バランスを重視し、身体の重みや重心を使うことで、無理なく深く心地よい圧が伝わる技術を、解剖学と身体感覚の両面から丁寧に学びます。これらの12個の法則で、どんな施術にも応用できます。

今回のセミナーでは、すぐに使える大原則の3つの法則をお伝えします。この3つの法則に沿って姿勢や呼吸を整えると、「あれ! 痛みがない!」とびっくりするセラピストさんもいるほどです。講座のあとは、セラピストさんから「施術が楽しい」「疲れにくくなった」「自信が持てた」といった声のほか、「優しいのに深くて安心する施術でした」「密着感が深くて気持ちいい」といったお客さまからの感想も多数届いています。

セラピスト自身が無理なく、気持ちよく、そして自信を持って施術できるようになる講座です。目からウロコのAtsu式スタンス、会場でお待ちしています。
—
【講師プロフィール】
<関口智子>
セラピスト・講師歴24年。
埼玉県さいたま市を拠点に、セラピスト養成スクール「AtsuStudio Japan」を主宰し、これまでに国内外で4,000人以上のセラピストを育成。大手リラクゼーションスクールでのインストラクターとしての勤務、その後、2004年に独立し、自宅サロンを開業。さらに、福祉総合企業のリラクゼーション事業の立ち上げやマネジメント、スタッフ育成など経験は多岐にわたる。
2016年には、日本の伝統文化や「おもてなし」の心を取り入れた独自のメソッド「ジャパニーズオイルセラピーAtsu®」を開発。この技術は、指圧のような深い圧とオイルトリートメントを融合させ、禅のような静寂と深いリラクゼーションを提供する。このメソッドを通じて、マインドフルネスで平和をもたらすセラピーの在り方を追求している。また、海外でも技術指導やワークショップを開催。2024年にはデンマークの世界大会にてウエルネス部門で入賞。
自身の理念は、「セラピストという生き方を通して豊かで誇りある人生」を送ること。その想いを胸に、日々技術と心の研鑽を続けている。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@tomoko_atsu
@aromaherb_expo
@therapist_bab

↓詳しくはリットリンクへ!↓
https://therapyworld.jp/stage/

#セラピー #セラピスト #雑誌セラピスト #セラピストと繋がりたい #セラピーワールド東京 #セラピーワールド東京2025 #セラピスト講座 #セラピストさんと繋がりたい #セラピーライフ #セラピーライフスタイル総合展 #セラピーワールド #セミナー #アロマハーブexpo #セラピストの姿勢 #施術姿勢 #Atsu式 #解剖学
. ⋱ PICK UP!⋰ 【セラピーワールド東 .
⋱ PICK UP!⋰
【セラピーワールド東京2025】
特別セミナーのご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「#セラピーワールド東京」10月24・25日開催

約70講座、8月1日(金)14時~受付スタート!
※[LINE会員様限定]:7月22日(火)14時~受付!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>> 10月24日(金)
▶︎12:00~13:30
「やせスイッチON! 老廃物ドバ流し術「深部リンパ節開放®」」
講師:夜久ルミ子
 —
【セミナー内容】
力まかせの施術に限界を感じていませんか? 結果を出したい。でも、自分の身体がもう限界……。

そんなセラピストの悩みを根本から解決する、新しいアプローチをお届けします。本セミナーでは、「深部リンパ節開放® × やせスイッチ」という結果重視の技術を中心に、力に頼らず、効かせる・抜ける・流すを実現する独自メソッドを解説。

新しい機器や化粧品に頼らず、深部リンパに着目したオールハンド技術は、クライアントの満足度を高めつつ、施術者の負担は劇的に軽減します。身体を壊す前に、“長く続けられる技術”を習得しませんか?

さらに、体質別アプローチや「痩身+排毒」の二軸でメニュー展開も可能に。お客さま満足度はもちろん、リピート率・紹介率の向上にもつながります。施術だけでなく、セルフケアにも応用できる内容のため、セラピスト自身のケアにも最適。

〝続けられる施術〟が、あなたの未来を変えます。今こそ、自分とお客様を同時に大切にできる技術を手に入れましょう。技術と結果、そして働き方の質を同時に高めるチャンスです。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
—
【講師プロフィール】
深部リンパ協会理事長。薬科大学を卒業後、薬剤師として医療センターの薬局に勤務。
西洋医学の対症療法に疑問を抱き、ホリスティック医学に興味を持ち、東洋医学を学ぶ。鍼灸・マッサージ師の資格を取得し、「薬もわかる東洋治療家」として開業。多くの患者から支持を得るも、患者にストレスが多く、心身両面のケアの重要性を痛感する。ストレスケアのための脳科学・心理学を学び、美と癒しのエステ、アロマテラピーなどの知識と技術を総合的に組み合わせ、心身両面のストレスケアと外見の美を実現させるデトックスメソッド「深部リンパ節開放®」と「WATCHセラピー®」を開発。
現在、日本全国で講演やセミナーを行っている。
著籍『深部リンパ療法コンプリートブック』『やせスイッチを押せば驚くほど細くなる』『腸リンパを流せば驚くほどお腹からやせる』など。その他、メディア掲載多数。
主な資格:薬剤師、臨床検査技師、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師、CIDESCO国際エステティシャン、(一社)日本エステティック協会認定トータルエステティックアドバイザー、AEAJ認定アロマインストラクター・アロマセラピストなど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@rubyz.shinbu_lymph
@watch_rivive
@aromaherb_expo
@therapist_bab

↓詳しくはリットリンクへ!↓
https://therapyworld.jp/stage/

#セラピー #セラピスト #雑誌セラピスト #セラピストと繋がりたい #セラピーワールド東京 #セラピーワールド東京2025 #セラピスト講座 #セラピストさんと繋がりたい #セラピーライフ #セラピーライフスタイル総合展 #セラピーワールド #セミナー #アロマハーブexpo #夜久ルミ子 #深部リンパ #リンパ
. ⋱ PICK UP!⋰ 【セラピーワールド東 .
⋱ PICK UP!⋰
【セラピーワールド東京2025】
特別セミナーのご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「#セラピーワールド東京」10月24・25日開催

約70講座、8月1日(金)14時~受付スタート!
※[LINE会員様限定]:7月22日(火)14時~受付!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>> 10月24日(金)
▶︎10:30~11:30
「【医師監修】“脳疲労×副腎”から整える、女性特有の不調──女性ホルモンケア技術セミナー)」
講師:難波かおり
 —
【セミナー内容】
40代以降の女性に増えている“なんとなく不調”。
その正体のひとつが、“脳疲労”と“女性ホルモンバランスの乱れ”です。

閉経が近づくと、女性ホルモンは卵巣からではなく、副腎が支えるようになります。
しかし、副腎がストレスや脳疲労で疲れていれば──
どれだけ丁寧にリンパを流しても、体には“届かない”のです。

本セミナーでは、医師監修のもと開発された
【副腎 × 脳疲労 × ホルモン周期】にアプローチする新技術を初公開。

・「なぜ今、女性ホルモンケアが求められているのか」
・副腎から整える“届く体”のつくり方
・感情と周期を読み解く、ホルモン施術提案の設計──

これらを一貫した技術として学ぶことで、
“癒し”では終わらない、“結果とリピート”につながる施術が可能になります。

感覚で流す時代から、構造に届かせるリンパへ。
次世代のスタンダードを、ここで大公開します。
—
【講師プロフィール】
女性ホルモンケア専門家/リンパシーアカデミー代表。
著書は『女性ホルモンのトリセツ』をはじめ累計4冊。Amazonランキング1位獲得。Instagramフォロワーは10万人。
41歳で公務員を退職後、自宅サロンを開業し、わずか1年で直営店を全国5店舗展開。

従来のリンパケアをベースに、「なぜ届かないのか?」という現場の違和感を起点に技術を進化。
筋肉や血流だけでなく、『脳疲労や自律神経の乱れにアプローチするホルモンケア対応型リンパドレナージュ』を開発。
さらにその先の『女性ホルモンバランス』に着目し、医師監修のもと【女性ホルモンケア×副腎リンパ】という独自メソッドを確立。

ホルモン周期に合わせた施術提案、副腎から整える“届く体”づくり、感情と不調を読み解く技術として、
現場で再現性あるリピートを生み出す“選ばれる施術”を提供している。

現在は全国のセラピスト・サロンオーナーに向けて、
“癒す”から“構造に届く”へ。ケアの進化を共に担う仲間づくりを広げている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@kaori_posi
@aromaherb_expo
@therapist_bab

↓詳しくはリットリンクへ!↓
https://therapyworld.jp/stage/

#セラピー #セラピスト #雑誌セラピスト #セラピストと繋がりたい #セラピーワールド東京 #セラピーワールド東京2025 #セラピスト講座 #セラピストさんと繋がりたい #セラピーライフ #セラピーライフスタイル総合展 #セラピーワールド #セミナー #アロマハーブexpo #難波かおり #女性ホルモン #更年期 #リンパ #ホルモンケア
.
\新商品のお知らせ/
【セラピストオンラインショップ】
好評発売中!
https://www.therapylife.jp/book/mbclo1/

●書籍:自分らしい自己肯定力を育むワーク&セラピー

著者:関恵利子

自尊心→自己受容→自己効力→自己信頼→自己決定力→自己有用力
アロマセラピー&クローバーマッピングで「折れない心」をつくる!

詳細はこちら
https://www.therapylife.jp/book/mbclo1/

#新刊 #新商品 #関恵利子 #自己肯定力 #クローバーマッピング
. ⋱ PICK UP!⋰ 【セラピーワールド東 .
⋱ PICK UP!⋰
【セラピーワールド東京2025】
特別セミナーのご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「#セラピーワールド東京」10月24・25日開催

約70講座、8月1日(金)14時~受付スタート!
※[LINE会員様限定]:7月22日(火)14時~受付!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>> 10月24日(金)
▶︎16:30~17:30
「アーユルヴェーダ診断に秘められたインド占星術の智慧で、人生の意味と課題を知る」
講師:福田真理
 —
【セミナー内容】
アーユルヴェーダは自己を知る学びと言われ、脈診や舌診、問診など多様な診断法を通じて心と身体のバランスを読み解きます。実はその中に、一般の教育課程ではほとんど教えられていない、星の配置を参考にする希少な診断法も古くから存在します。

インド占星術(ジョーティッシュ)は、生まれ持った体質や心の傾向、人生の課題や学びのテーマを映し出す設計図として、一部の熟練者に受け継がれてきました。

本セミナーでは、アーユルヴェーダの診断法のひとつとしてのジョーティッシュの基本的な考え方と、その背景にあるカルマや人生観とのつながりを解説します。占いとは異なるインド古来の智慧の世界を通じて、自分の持つ課題や傾向を理解する新たな視点をご紹介します。
—
【講師プロフィール】
<福田真理>
東京生まれフロリダ育ち。アリゾナ州セドナのヨガスクールで伝統的なヨーガとアーユルヴェーダの基礎を学んだ後、世界的権威Dr. Vasant Ladと出会い、本格的な学びを深める。1,200時間以上の臨床と学術研修を修了し、日本人で唯一、米国アーユルヴェーダ医療協会(NAMA)プロフェッショナル・プラクティショナーに認定される。その後、インドのアーユルヴェーダ・グルクラ(Gurukula)プログラムにて現地クリニックでの実践研修を重ね、現在も定期的にインドでの研鑽を続けている。現在はAcademy of Ayurvedaおよび完全オンラインのEveryday Ayurvedaアーユルヴェーダカレッジを主宰し、アーユルヴェーダとヨガの統合的ケアに加え、哲学・心理学・スピリチュアリズムの観点から独自のプログラムを提供している。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@mari.fukuda
@aromaherb_expo
@therapist_bab

↓詳しくはリットリンクへ!↓
https://therapyworld.jp/stage/

#セラピー #セラピスト #雑誌セラピスト #セラピストと繋がりたい #セラピーワールド東京 #セラピーワールド東京2025 #セラピスト講座 #セラピストさんと繋がりたい #セラピーライフ #セラピーライフスタイル総合展 #セラピーワールド #セミナー #アロマハーブexpo #アーユルヴェーダ #ジョーティッシュ #占星術 #インド伝統 #診断法
. ⋱ PICK UP!⋰ 【セラピーワールド東 .
⋱ PICK UP!⋰
【セラピーワールド東京2025】
特別セミナーのご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「#セラピーワールド東京」10月24・25日開催

約70講座、8月1日(金)14時~受付スタート!
※[LINE会員様限定]:7月22日(火)14時~受付!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>> 10月24日(金)
▶︎15:00~16:00
「サロンの集客・経営・接客がラクになる!今日から使える!セラピストのためのAI活用セミナー」
講師:磯部百香
 —
【セミナー内容】
「AIって、使いこなすのが難しそう」「ウソついたり、いまいちの回答ばかり」って思っていませんか? 今、AIを活用しているセラピストさんが少しずつ増えていますが……「○○について教えて」「添削して」「記事を書いて」みたいな依頼のしかたしかしてないなら、ちょっともったいないかも……!
今回の講座では、ChatGPT、Canva、Gemini、GrokなどのAIツールを使って、SNSの発信、メニューの魅せ方、価格の決め方、接客やサービスなど、サロンの現場でどう役立つか?どこから始めれば良いか?
を、わかりやすく実践ベースでたっぷりお伝えしていきます。
無料版でも。スマホだけでもOK。AIでサロン経営も集客が、もっとラクに・スムーズに、お客さまにも喜んで貰えるAI活用法です!

《受講特典》
“すぐに使える!”受講者限定プレゼント!
① 「そのまま使える!セラピスト専用プロンプト集」100選
初心者でもコピペだけでOK!「何て入力すればいいの?」にもう悩みません。
②「サロン専用にカスタマイズしたAI」10選
・投稿文を伝わる!共感高めに変えるAI
・薬機法・景表法に配慮したキャッチコピー生成AI
・自分のサロンにあった価格設定が計算できるAI
・あなたとサロンの魅力を伝える文章生成AI
など
—
【講師プロフィール】
こんにちは。講師のセラピストの磯部百香です。埼玉県川越市でアロマサロンを経営しながら、【サロンサポート塾】という、おうちサロン、個人サロン向けのオンラインサロンを運営。
セラピスト向けの講座・個別相談・補助金サポートなどを通じて、また、品川区や狭山市の創業支援センターでのIT・創業支援のアドバイザーとして、さまざまなサロンの開業、IT化や集客、補助金サポートなど、幅広い形でサロン運営をサポートしてきました。2024年から雑誌『セラピスト』で「続くサロンの経営視点」という記事も連載中です。
もともと私は、パソコンやスマホも得意で、SNSも早くから活用してきたタイプですが、近年のAIの進化の早さ、使いやすさ・便利さ・多機能さに驚かされています。そして、「これは、ITが苦手なセラピストさんにこそ使って欲しい」と強く思っています。
今、AIは“特別な人のもの”ではなくなっています。ほんの少しコツをつかめば、発信もメニュー作りも接客対応も、ぐんとラクになります。セラピストの皆さんの毎日が、もっと自分らしく、もっと軽やかになるお手伝いができたら嬉しいです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@fullmoonlights
@aromaherb_expo
@therapist_bab

↓詳しくはリットリンクへ!↓
https://therapyworld.jp/stage/

#セラピー #セラピスト #雑誌セラピスト #セラピストと繋がりたい #セラピーワールド東京 #セラピーワールド東京2025 #セラピスト講座 #セラピストさんと繋がりたい #セラピーライフ #セラピーライフスタイル総合展 #セラピーワールド #セミナー #アロマハーブexpo #磯部百香 #AI活用 #薬機法 #景品表示法
Instagram でフォロー
  • 広告PRのご案内
  • 運営会社
  • 採用情報
  • お問い合わせ

© BAB JAPAN CO., LTD.

本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます

×