セラピスト6月号、「ハーブでアンチエイジング!」特集

投稿日:2015年5月11日

現在発売中の「セラピスト6月号」第1特集は、「ハーブでアンチエイジング!」です。

 

ここでは、「食べる植物療法講座〜フィトケミカルクッキング」を主催する
藤原小枝さんが実践している、ハーブと良質のオイルで作る
初夏のアンチエイジング・プレートを紹介します。

 

150508ina1.jpg

 

 「食べる美肌フィトポタージュ」は、にんじんのβカロチン、ローズヒップのビタミンCで初夏の紫外線に対抗するスープです。

 

 150508ina2.jpg

 

 マルベリーごはんは、パウダーを入れて炊くだけの、香り良くヘルシーな炊き込みご飯です。

 

 150508ina3.jpg

 

 ハーブふりかけ、ハーブコーディアル、ココナッツオイルシリアルは保存しておけるので、いつでも手軽に食卓に取り入れることが出来ます。
 とくに最近注目を集めているココナッツオイルは、認知症予防やコレステロールの抑制、美容効果、免疫力アップなどに効果があると言われています。

 

150508ina4.jpg

 

150508ina5.jpg

 

150508ina6.jpg

 

 ビタミンCとβカロチン豊富なスープをメインに、ハーブをふんだんに使ったワンプレートで、日差しが強くなるこれからの季節にピッタリです。

おすすめ記事

漢方の軟膏、すごい効果や使用感、着色した衣類の洗濯方法

漢方の塗り薬を使ったことはありますか? 漢方薬の内服はしたことがあっても、塗り薬には馴染みのない方も少なくないのではない …

国際オーガニックEXPO 2017に14,152人が来場

コスメティックゾーンには、吉川千明氏セレクトのオーガニック&ナチュラルコスメのコーナーも設置された。 今年のテ …

十人十色!心模様がわかる押し花セラピー

押し花セラピー協会さんから、来年のカレンダーをいただきました! 押し花はドライなのにこんなに鮮やかな色が出せることに驚き …

新刊&新作DVD