編集部ブログ
セラピスト編集部の日常を綴るブログは、週4日更新。取材情報や旬の話題をいち早く発信します。感度の高いさまざまな情報、癒しに触れる日々のこと、そしてここでしか読めない裏話もお楽しみに。
-
2025/08/14 PR
アロマ、東洋医学、更年期……私にピッタリの講座が見つかる!
8月1日に一般販売がスタートした、「セラピーワールド東京 2025」の有料セミナー。10月24日(金)25日(土)の二日間、合計60の講座を予定しています。 現在、続々と講座のお申し込みが行われていますが、自分にピッタリの講座を見つけるための「キーワード検索」ができるようになりました。 ……
-
2025/08/13 PR
全国に分布する「和の薬草スポット」で、ケアに役立つ薬草を見つけよう!
植物には抗酸化作用や抗菌・抗ウイルス作用、薬理作用、栄養素の補給など、さまざまな働きがあり、その香りの効果や味わいとともに、心と身体のケアに役立てることができます。 こうしたエッセンスを秘めた植物は “薬草”と呼ばれ、日本各地でその土地の人々や環境と結びつき、大切に受け継がれて ……
-
2025/08/07 PR
お母さんのお味噌汁、覚えていますか? 食の記憶と原体験、時々オーガニック
部活の夏合宿に行っている思春期女子から、近年まれに見るLINEが届きました。 「(合宿所の)朝ごはん食べた」 「味噌汁、家のがいい」 きゅーーーん。うるるっ。 たまにはかわいらしいことを言ってくれるじゃないか。 拙宅では、基本的に味噌汁はかつおでお出汁をとります。 お味噌は、 ……
-
2025/08/06 PR
たった1日で、たくさんの先生たちから学べました!
毎日暑い日が続きますね・・ 東京の本日の最高気温は37度でした。 今晩も、30度前後の熱帯夜になるようです。 しっかり水分補給をして、熱中症予防に努めなければなりませんね。 現在弊社では、9月発売の雑誌「セラピスト」と、10月24日・25日の「セラピーワールド東京 2025」に向けて、着 ……
-
2025/08/06 PR
固定客化の大前提!「リピートされない理由」はどこにある?
個人事業主として活動していると、技術面だけでなく、経営面でも知識やテクニックを培うことが不可欠です。そうはいっても、おうちサロンや個人で営業しているセラピストさんにとって、本来専門でない経営のお悩みを1人で解決するのはなかなか難題です。 本誌では、そんな悩めるセラピストをサポートすべく、〝おう ……
-
2025/08/02 PR
NEWコンテンツリリース!「今日の言葉」日替わりアファメーションで幸運体質に!
「今日は、どんな言葉と出会えるのだろう?」 ——そんな小さなときめきとともに訪れる、毎日の新しい習慣を始めてみませんか? セラピストオンラインでは、画家・作家のはせくらみゆきさんの著書『奇跡の言葉333 ―たった3秒の直観レッスン―』から生まれたスピンオフ企画として、日替わりアファメーション ……
-
2025/07/31 PR
親戚じゃない〝親戚のような集まり〟
今日は少ししんみりしたお話になります。 先日、学生時代にお世話になった国際ボランティア系サークルで、久々の集まりがありました。少し前に、メンバーのお一人で〝みんなのおじいちゃん〟的存在だったOさんがお亡くなりになり、皆で偲ぶ会をしようということになったのです。Oさんは私が学生の時にすでに高齢で ……
-
2025/07/29 PR
その“学び”は何のため? 学んだ知識をしっかり活かすには?
職業柄、セラピー業界の第一人者と呼ばれる先生たちと、膝を突き合わせて話をする機会が多々あります。 先日も、ある先生と話をしていて、最新情報からオフレコ話まで、さまざまな話題を提供し合いました。 伺った情報は、雑誌やウェブ、リアルセミナー、EXPOなどの企画に反映していきたいと思っています。 ……
-
2025/07/27 PR
国家資格でステップアップ! セラピストのキャリア形成とは?
セラピスト誌では「国家資格でステップアップ!」という連載を行っています。 働きながら国家資格を取得して、施術やメニューの幅を広げたり、活躍の場を広げたりされているセラピストの方を取り上げる連載です。 6月号では、フェイシャルと美容鍼の人気サロンを経営する宮城希美子さん、8月号では、リラクゼー ……
-
2025/07/26 PR
膝が痛いので、整骨院のパーソナルトレーニング体験に行ってみましたレポ
前回の「膝が痛いので井本体操に行ってみましたレポ」ではパーソナルレッスンをしてもらい、「個人に合わせて考えてもらった身体づくりのメニューは、とても効果がある!」と感じました。そこで今度は、近くの整骨院のパーソナルトレーニング体験に行ってみることにしました。 「整骨院でパーソナルトレーニング?」 ……
-
2025/07/25 PR
高評価はダテじゃない!? カフェで感じた心地よい接客体験
すごく行ってみたいけれど、微妙に遠いし……と、ずっと気になっていたカフェに、海の日の3連休を利用して遂に行ってみました。思いがけずとても素敵な接客体験を得たので、ご紹介します。 人気店なので当日入れるのかしらと思いつつ、いざ! カフェ自体は11:30OPENで、11:00から座席予約を開始。 ……
-
2025/07/23 PR
エステティックとセラピーの“太い”繋がり
「エステティックとセラピーって、どう違うの?」 雑誌「セラピスト」の創刊当時、まだ「セラピー」という言葉が浸透していなかった2000年代はじめの頃、エステティック関係者の方にお会いすると、必ず聞かれたのが冒頭の言葉でした。 当時は、エステティックサロンであれば「小顔」「痩身」「脱毛」がメ ……
-
2025/07/20 PR
【LINE登録者限定】セラピーワールド東京、特別セミナーの先行予約が始まります!
三連休、いかがお過ごしでしょうか? 私は子どもの部活の試合やお笑いライブなど走りまわっております! さてさて10月24日(金)25日(土)に控えた、年に一度の大型イベント「セラピーワールド東京」。 2日間で60講座をも揃えた人気セミナー。参加したいセミナーはお決まりでしょうか? 見逃せな ……
-
2025/07/19 PR
夏が来れば思い出す? 巷では「かき氷」も進化系が流行中
いよいよ海の日の3連休がスタートしました。この時期から、本格的に夏という感じがします。関東も梅雨明けしましたし、容赦なく真夏日が始まることでしょう……。 こんな時には少し涼しいネタでもということで、かき氷の写真でも上げてみました(笑)。写真は、昨年友人に誘われて四谷にあるかき氷屋さんを訪ねた時 ……
-
2025/07/18 PR
梅雨が明け、蝉が鳴く。生態に備わる“本能的”な行動
今朝、自宅を出るときに、蝉の泣き声が聞こえてきました。 今年は6月の早い時期から、まるで梅雨が明けたかのような日照りが続いていましたが、関東地方は梅雨前線が完全に消滅せず、「梅雨明け宣言」はなかなか出ませんでした。 そして本日、関東地方もようやく梅雨が明けました。 例年、蝉の初鳴き ……
-
2025/07/12 PR
告知情報に埋もれる前に…!編集部からの重要インフォ2点
弊社は渋谷区にあるのですが、先日の線状降水帯はでなかなかの雷雨でした。まるでスコールのような雨柱で、日本もすっかり亜熱帯気候だなあと思いながら、その日はずぶ濡れで帰宅しました(汗)。一転、少し涼しい週末となり、身体も久々にほっと一息つけて嬉しいです♪ さて、皆さまもそろそろお気づきかと思います ……
-
2025/07/12 PR
沖縄タマヌ——天然のUVケア、エイジングケアとして
セラピスト8月号「和ハーブと薬草の世界」では、薬草の聖地として、岐阜県飛騨市、奈良県宇陀市、沖縄県うるま市・南城市・大宜見村を取材しています。 今回、沖縄を担当させていただいたのですが、実はもともと個人的にタマヌ製品を使っていました。敏感肌の自分に合っており安定感が高いことやエイジングケアなど ……
-
2025/07/08 PR
リアルな植物とフラワーアーティストによる作品が融合!
先週末、千葉県千葉市にある「BOTANICA MUSEUM(ボタニカ ミュージアム)」に行ってきました。 ここは、稲毛海浜公園内にある「花の美術館」が、世界的フラワーアーティストSeino Hikaruのプロデュースにより、今年3月にリニューアルした施設です。 花の育 ……
-
2025/07/06 PR
【セラピスト6月号連動企画アンケート結果発表!】日本のハーブ・精油で人気なのは、身近なあの香り!
来週は、いよいよ雑誌「セラピスト8月号」が発売! 第2特集は、「私たちに不可欠な“ボタニカル”の力 和ハーブと薬草の世界」です。 発売中の「セラピスト6月号」の読者アンケートでは、この特集企画にちなみ、「日本のハーブや精油について、普段使っているものは何か、どのように活用しているか」について、 ……
-
2025/07/04 PR
猛暑とエアコンでお疲れ気味なので、甘酒生活はじめました。
一気に暑くなってきたせいか最近疲れやすく、ここ数日は毎晩甘酒を1杯摂るようにしています。 甘酒生活の発端は、友人から「ダイエットには酒粕が良いらしい」と聞き、どうして良いんだろう? 発酵食品で腸活ということ? と調べてみたこと。酒粕に含まれるたんぱく質「レジスタントプロテイン」が体内で消化・吸 ……