カラーセラピー「こころパレット」で
知らない自分と向き合い、自己実現を叶えよう!

投稿日:

“自分らしさ”を見つけるにはまず、“本当の自分”を知り、受け入れることが必要ですが、それって難しいですよね。でも、「こころパレット」なら、ある言葉のイメージにあった色を選ぶことで、“本当の自分”“本当の気持ち”を知ることができます。 色は、誰もが同じように感じる「共通部分」(例えば、水道の蛇口に付いている赤・青の色。赤は湯、青は水と感じます)と、個人にしか感じない「個人的な意味」を持ちます。こころパレットは、この個人にしか感じない色のメッセージを分析するカラーセラピーなのです。 ここでは、より自分らしい今日を送るための「人生の扉を開くドアワーク」と、自分自身も気づいていない今のあなたの人生観が分かる「こころパレット」を用意。さっそく、“自分の本当の気持ち”を見ていきましょう!
監修◎高澤優喜子(アトリエ ラポール倶楽部代表)

セラピスト誌で紹介!

「こころパレット」をもっと詳しく!

カラーセラピー「こころパレット」は、ここで紹介しただけでなく、多角的な角度からのアナライズが可能。さらに奥深く“本当の自分”を知ることができます。気になるかたは、ぜひ、『自分でできるカラーセラピーワークブック』(BABジャパン)で、より詳しく自己分析してみてくださいね。

『自分でできるカラーセラピーワークブック』をチェック!

高澤優喜子(たかざわゆきこ)さん カラーセラピスト。認定心理士。一般社団法人ドローイングセラピー協会認定・ぬりえカラーセラピーインストラクター。2009年「アトリエ ラポール倶楽部」を開業し多くのセラピストを育成。教育関係機関などで講演も行っている。著書に『自分でできる カラーセラピー ワークブック』(小社刊)がある。

セラピスト誌で紹介!

おすすめ記事

no image

セラピストが知っておきたい病気の知識⑤『セラピスト2013年6月号』本誌連動

「セラピスト2013年6月号」にて、クライアントから要望の多い”腰痛”症状の原因や種類を紹介して …

免疫力アップ! WHOも注目のこのハーブとは?

こんにちは、編集部のバラールです。 日に日に暖かくなっていく今日この頃。東京では日中の気温が20℃を超え、本格的な春の到 …

「セラピスト8月号」7月7日に発売! 特集は「緊急事態に生まれた、新しいセラピスト・スタイル」&「精油とハーブのブレンドガイド」です

「セラピスト8月号」が、7月7日に発売となります。 今号の第1特集は「オンライン活用から、新メニュー創造まで。サロン緊急 …

新刊&新作DVD