PR9月14日(土)・15日(日)、「セラピューティック リフレクソロジー」インガ・ドーガン来日特別ワークショップ開催!

投稿日:2019年9月3日

 2019年9月14日(土)・15(日)の2日間、東京・渋谷のフォーラムエイトにて「セラピューティック リフレクソロジー」のワークショップが開催される。

 自然療法の国際総合学院 IMSIの主催で開催される本ワークショップは、世界一有名なリフレクソロジスト、インガ・ドーガン氏を招いた特別ワークショップ。

インガ・ドーガン

(インガ・ドーガン氏)

 インガ・ドーガン氏は、自らの不妊をリフレクソロジーで克服したことをきっかけに、リフレクソロジストとなり、南アフリカにリフレクソロジーを紹介し、30年以上に渡りリフレクソロジー教育に携わっている。治療効果を重要視し、東洋医学の要素を取り入れた“セラピューティック・リフレクソロジー”にこだわり続け、南アフリカにおいてリフレクソロジーを国家資格に導いた立役者としても世界的に注目を集めている。

リフレクソロジー

 今回の講座では、呼吸器や皮膚の様々な病気や症状と、東洋医学の関連性/セラピストにもできる東洋医学的診断学とアドバイス/足における呼吸器系、皮膚系と関わる反射区と経絡/栄養、ライフスタイルと病気の関連性 などのほか、セラピューティック・リフレクソロジーの実技(足の実習)も学ぶことができる。

 セラピストや、医療、福祉、介護などのヘルスケア専門職の方のほか、人の自然治癒力を引き出すことに興味や関心のある方、介護や看護が必要なご家族がいる方など、どなたでも参加可能。

 世界的なリフレクソロジーの第一人者から、通訳付きで理論・実技が直接学べる、またとない機会だ。

 2日間とも受講した方には、南アフリカDougans Internationalより修了証が授与される。

 開催時刻は、10時から17時。

 受講料は、75,600円(税込)。

 詳しくは、自然療法の国際総合学院IMSIのウェブサイト(https://www.imsi.co.jp/)で確認を。

おすすめ記事

【セラピスト10月号】精神科医・香山リカ先生の連載のテーマは“発達障害”です!

次号のセラピスト10月号は9月7日発売予定です。今年の2月号から始まった連載「セラピストのための精神医学の基礎知識」は5 …

EXPOまで9日!今年の予約特典は、SDGsなアレ…!?

こんにちは、編集部Tです。いよいよ年に一度のお楽しみ「アロマ&ハーブEXPO2021」開催まで、残すところ10日を切りま …
セラピスト編集部日本の精油

「日本の隠された財産」という学名を持つ精油とは? -“ゆる身土不二”実践中-

「秋田杉」の精油の香りは、ゆっくりと深呼吸するだけで理屈抜きに癒されました。この“理屈抜き”こそが「身土不二」なのかな、 …

新刊&新作DVD