全国のスクール講師が教える 「講師活動で学んだこと」

投稿日:2014年7月4日

mananda.jpg

講師を志すきっかけは人それぞれ、さまざまな理由があります。そのきっかけは違えども、多くの講師たちは仕事を通して成長し、自身の課題を見つけるなど、たくさんの”気づき”を得ています。そしてその気づきは、講師の仕事を続ける上での原動力になっているようです。
講師を経験した人しか分からないその気づきを知るため、全国のスクール講師に取材を行い、講師としての「やりがい」「喜び」「苦労」「失敗」などをお聞きしました。なお、回答は各スクールが選んだ講師によるものです。複数の講師が回答しているスクールもあります。
スクール名をクリックすると、各スクールのWEBサイトを見ることが出来ます。

こちらのWEB記事は、セラピスト2014年8月号と連動しています。

写真◎キャラアロマテラピースクール

記事詳細はこちら

おすすめ記事

発達障がい・自閉症とクリニカルアロマセラピー専門家が、オンラインセミナーを開催!

「自然療法の国際総合学院IMSI」による、「発達障がい・自閉症とクリニカルアロマセラピーの専門家による国際オンラインセミ …

第2回日本産天然精油連絡協議会シンポジウム「日本産精油 香りのシンポジウム」開催!

  第2回日本産天然精油連絡協議会シンポジウム「日本産精油 香りのシンポジウム」が、12月6日(金)10時より東京・品川 …
no image

12月24日アロマライブ〜天使が降りる場所〜開催!

こんにちは! セラピスト編集部の諏訪です 季節はいつの間にかすっかり冬。 そしてクリスマスシーズンに・・・。 小さい頃か …

新刊&新作DVD