こんな方におすすめです!

和精油使ったことが無いけど…受講できますか?

もちろんです!大丈夫ですよ(^^)
たとえば、インドネシア産の精油を使ったことがないとしても、アロマセラピーのセミナーを受講できるかな?と思ったりしないですよね。同じことですから、どうぞ、お気兼ねなく受講して下さいね。

私が提言する「J(ジャパニーズ)スタイルアロマ」は、日本産精油のみを指しているわけではなく、日本を含む、世界中の産地の精油を日本のスタイルで楽しみ、役立てていくアロマライフ、アロマセラピーのことなんです。
私は日本人で、日本に住んでいるので、輸入精油では成しえなかったことを日本産精油では実現しやすかったこともあり、世界の産地の中でも日本産精油がとても身近です。一度そこに気づいてしまうと、「和精油」と別格に思ってしまうこともなく、自分が住む国で作られる精油の魅力に、きっと懐かしさと新発見のような感動を持っていただけることでしょう。あなたが現在お使いの精油に、和精油も仲間入りです。どうぞそのきっかけに、このセミナーをご受講ください。

新しい情報、学べますか?

はい。会場受講では、これまでご紹介していなかった、まだほとんど流通していない日本薄荷の体験もあります。たぶん、初めて手にされることと思います。

今回のテーマ精油「日本薄荷」は、戦前は世界シェア№1を誇っていた農作物で、戦後は輸入規制で国から守られていたんですよ。私たちが知るハッカの香りや風味は、日本にアロマセラピーが紹介される以前から身近で馴染んでいた「日本薄荷」だったんです。それなのに、合成品に押されるなどで天然のハッカ栽培は、ほぼ途絶えてしまいます。その歴史あるハッカを復興させようと日本各地で復興プロジェクトが立ち上がっています。
古くから知る歴史あるハッカですが、蘇って新しい展開を見せているのが日本のハッカなんです。
今どきのハッカについて、このセミナーでたっぷり学んでください。

アロマセラピーは初心者です。ついていけますか?

大丈夫 (*^^)v ご安心ください。アロマセラピーを知らない方々が、「歯磨き」とか「のど飴」とか「マスクスプレー」とか…身の回りにたくさんあるハッカ製品を使っていますよね。この講座で身近なハッカ製品が手作りできることを知ったら、きっと夢中になってもらえます。どうぞ、気楽にセミナーを楽しんでください。そして、この講座を機会にアロマセラピーに関心を持っていただけたら、とても嬉しいです。このセミナーでは、ご紹介した精油を会場で購入することもできます。気になる精油、使ってみたい精油があれば、ご説明いたしますので、気軽に声をかけてくださいね。