12月7日(金)10時20分より、セミナールームCで行われる、『エフルラージュを主役にする手技力アップデモ』は、アロマセラピストでエステティシャンのケイ武居さんによる講座です(お申し込みは、こちらから)。
多くのセラピストやエステティシャンは、エフルラージュをつなぎの技術と思っていることでしょう。でも、圧を変えたり、力を入れる場所を変えることで、むくみやたるみ、凝りにアプローチできるセラピストにとって無くてはならない技術なのです。今回は、脚・太ももにフォーカスし、エフルラージュのバリエーションをいくつか公開します。
※受講の際は、バスタオルをお持ちください。
ケイ武居(けいたけい)さん
英国IFPA認定アロマセラピスト
公益社団法人日本アロマ環境協会理事、CIDESCOインターナショナル認定エステティシャン。1993年からイギリス、オーストラリア、スイス、フランスで、美容学・化粧品学・生理解剖学・アロマテラピー専科・エステティック専科を履修。現在、サロンでの施術のほか、「プロのための特別講座」として「知識」「経営」「技術」の講座を中心に、企業の社員教育や技術開発なども行う。
「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018 」のその他のセミナー情報は、こちらから!