
女性ホルモンは、子宮、卵巣、乳房だけでなく、女性の心、身体、肌、全身に影響を与えています。また、女性を丈夫に守っている「おまもり」とも呼ばれます。このおまもりが外れる時期が「閉経」です。この時期のケアのありようで、その後30年の健康の質が変わると言われています。「人生100年時代」と言われるように、私たちの寿命は伸びましたが、「仕事人生」もさらに伸びました。70歳でも働いていかなければいけない世の中になっています。コロナ禍の新様式の中で、これだけは知っておいて欲しいこと、すること、しないこと、あなた自身を守る、私自身がやっている10のメソッドをお伝えします。
イベント概要
開催日時 | 12月17日(木)11:20〜12:30 |
---|---|
会場 | 東京都立産業貿易センター 台東館 メインステージ |
講演者プロフィール
吉川千明(よしかわちあき)美容家・メノポーズカウンセラー。Florブランドプロデューサー。株式会社TUTU代表。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア学会認定メノポーズカウンセラー。CIDESCO認定インターナショナルエステテシャン&アロマテラピスト。公益社団法人日本アロマ環境協会理事。一般財団法人日本女性財団理事。
1959年東京生まれ。コスメのみならず、食、女性医療、漢方、植物療法に精通。1990年代より、オーガニックコスメとスパ、植物美容を日本に広げたナチュラルビューティの第一人者。産婦人科医対馬ルリ子先生とのセミナー「女性ホルモン塾」2002年より通算148回を超える。「閉経のホントがわかる本」(集英社)、「美しくなれる自然療法」(主婦の友社)など著書多数。集英社のオンラインメディア「OurAge」連載中。