セラピストを目指すあなたへ〜セラピストになるための5つのステップ〜

投稿日:

step_key_b.jpg

ライフスタイルに合わせて選択を

セラピストになるためには、セラピスト養成スクールに通い資格を取得してサロンに勤める。その後、独立開業という方法が思い浮かびます。ただし、その方法が全てではなく、独学やいきなりサロンに勤める方など、さまざまなルートをたどりプロになっているようです。
どの道を進むのかは、あなた次第。仕事をしながらプロを目指すのか、それとも子育てをしている途中なのか──。あなたのライフスタイルや経済状況を踏まえて、選ぶことが望ましいでしょう。
以下に、セラピストになるための代表的なステップを5つに分けて紹介し、それぞれのメリット・デメリットも合わせて解説します。

セラピスト転身パターン

施術を受けセラピーの魅力を知る。
あるいは体を壊しセラピーに癒される。

今度は自分がそのセラピーの魅力を多くの人に伝えたい。同じ悩みを持つ人を助けてあげたいと思うように。

学校探し。

入門コースを受講し、資格取得。

アドバンスコースなどでスキルアップ。

就職。
経験を積み独立・開業。

メリット

  • 学校で仲間(同志)ができる。
  • 基礎から学べる。
  • 資格があることで信頼される。

デメリット

  • 怠けてしまう危険性がある。
  • 意志の強さが必要。

セラピスト転身パターン

一般企業に就職。
あるいは結婚、出産を経験。

セラピーと出合い、魅力を知る。

仕事を続けながら、時間を有効活用して勉強しようと決心。あるいは子育てをしながら空いた時間に勉強しようと決心。

通信講座を受講し資格取得。

スキルアップのためにスクーリング講座を受講。

講師になる。就職する。独立開業する。

メリット

  • 時間を有効活用できる。
  • ライフスタイルに合わせて学べる。
  • 自分のペースで勉強できる。
  • 記述勉強により暗記力が高まる。

デメリット

  • 怠けてしまう危険性がある。
  • 意志の強さが必要。

セラピスト転身パターン

お客として通っていたサロンで働きたいと直談判。

見習いとして事務や受付から掃除まで、さまざまな業務を行う。

先輩セラピストに直接学びながら、知識や技術を身につけていく。

セラピストとして、その店でデビューする。

足りない部分を補うため、スクールやセミナーに通う。

一人前のセラピストとして認められ、正社員になる。

メリット

  • サロンワークを体験することが出来る。
  • お客のニーズを直接、汲み取ることができる。
  • 経験豊かなセラピストからサロンで学ぶことが出来る。
  • 収入を得ながらスキルアップできる。

デメリット

  • 経験不足の状態で施術をしてしまう危険性がある。

セラピスト転身パターン

アロマテラピーや美容に興味を持つ。

同じ趣味を持つ人たちとの交流を通して、知識を深める。

独創的なアイディアや豊富な知識によりオリジナルの発想を生む。

頼まれて施術をしたり教える機会ができ、お金をいただく。

仕事にする。

メリット

  • 好きを仕事に出来る。
  • スキルアップのための勉強を積極的に行える。

デメリット

  • 趣味と仕事の境界線が引きにくい。

セラピスト転身パターン

海外滞在中にセラピーと出合い魅力を感じる。

帰国後お金を貯めて、本場のセラピーを学ぼうと決心。

現地のスクールでセラピーを学ぶ。

現地の生活・文化を体験しながら、そのセラピーの本質に触れる。

資格取得後、現地でセラピストとして働く。

帰国後、独立開業。他店にはない本場のセラピーをお客に提供。

メリット

  • 本場のセラピーを学ぶことができる。
  • 発祥の地の文化に触れ、背景を知ることで、深いセラピーを実践できる。
  • 外国語を取得できる。
  • 外国で生活することで、強い精神力が身につく。
  • 人種の壁を越えて、さまざまな国の人たちをケアできる。

デメリット

  • 費用がかかる。語学の壁がある。

 

おすすめ記事

5月12日(土)クレイセラピスト・福島麻紀子さんの来日セミナーが開催

クレイセラピスト・自然療法研究家の福島麻紀子さん クレイセラピーの知識や理解をより深めたい方におすすめ 5月12日(土) …

3つの変化、全部気づけました?「セラピーワールド東京」

こんにちは、編集部Tです! この週末は我らがセラピスト編集部にとって、年に一度のお祭り「セラピーワールド東京2023」の …
no image

「気・血・水」に対応した食材と、冬の薬膳料理で経絡を活性化!

『セラピスト2月号』で、”食養生”について解説した、薬日本堂漢方スクール専任講師の劉梅さん。「セ …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD