セラピスト2月号、「ディープティシューマッサージ」掲載

投稿日:2016年1月7日

現在発売中の「セラピスト2月号」で、「ディープティシューマッサージ」の記事を紹介しています。

 

*160107-1ina.jpg

 

ディープティシューマッサージの特徴は、クライアントに痛みを与えずに深部にアプローチできる、
セラピストが力を入れずにラクにできる、あらゆる施術にプラスできる、など多々あります。
このディープティシューマッサージの様々なテクニックの一部を、治療家・広橋憲子さんが解説します。

 

【短くなった筋肉を伸ばす手技】

 

オイルをごく少量塗布し、左右の手で拳をつくり、
中節骨を揃えて、クライアントの大腿部前面の中央に置く。
圧を掛けながら、中央から左右サイドに向けて拳を滑らせる。

 

160107-2ina.jpg

 

160107-3ina.jpg

 

【ストレッチする方向へのマッサージ】

 

オイルを少量塗布し、右手でクライアントの右下腿の甲を押して底屈させる。
左手の拳を膝から足先に向けて滑らせ、前脛骨筋を刺激する。拳でも肘、手根を使っても良い。

 

160107-4ina.jpg

 

160107-5ina.jpg

 

 

【デファイニングマッサージ】

 

大腿部の外側には、股間節と膝の関節にまたがるように腸脛靱帯がある。
この前後の端に左右の母指を置き、脚の前と後ろに指を滑らせて広げていく。
膝上から股間節に向けて、位置を変えて同様に行い、腸脛靱帯全体を刺激する。

 

160107-6ina.jpg

 

160107-7ina.jpg

おすすめ記事

今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.8 ハーブ&エディブルフラワー氷

材料 ナチュラルウォーター 適量 香りのよいハーブの葉っぱや花 適量 エディブルフラワー 適量 道具 製氷器 ピンセット …
コロナに負けない身体北川毅鍼灸セラピスト

【特別連載】「お灸と扶正祛邪(ふせいきょじゃ)」でウィルスから身を守る 北川毅(鍼灸師、YOJO SPAオーナー)

お灸の利点は、何と言っても、家庭で手軽に行うことができて費用も安価であるということです。また、日本では、お灸は医療器具で …

クライアントのためのセラピーを、自身のケアに活用していますか?

サロンで施術を受けていると、身体だけでなく心の疲れもほぐれてゆく瞬間があります。反面、なぜだか分からないけれど、一向に癒 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD